椎間板ヘルニア

 脊柱(背骨)は椎体(ついたい)と呼ばれる骨で構成されますが、その骨の間に「椎間板」が存在します。
 「椎間板」は、体重維持及びさまざまな動作にて発生する負荷を和らげてくれるクッションの役割をしています。
 しかし、加齢による劣化や大きな負荷が掛かる動作で椎間板の中にある髄核(ずいかく)と呼ばれる組織が飛び出し脊柱管(せきちゅうかん)の中にある脊髄神経を刺激し、通常より強い腰痛やしびれによる症状が現れます。

症状の特徴

腰~下肢(足)の痛み・シビレ

 腰部椎間板ヘルニアについては、特に腰~下肢(脚・足)への痛みや強いしびれが症状として出やすく、ごくまれに両下肢への症状が出る場合もあります。
 一般に坐骨神経痛(ざこつしんけいつう)では、片側の足のみの症状となります。
 
 また馬尾(ばび)神経が圧迫を受けると、運動器の神経の他、内臓系の神経も刺激され膀胱・直腸の障害や一部生殖器の機能障害に発展することもあります。

 症状の緩和(改善)には医療機関・施術所での治療や施術のほか、ストレッチや軽度の筋トレ、そして正しい姿勢の維持が必要とされています。
 
 治療には保存療法が望ましいですが、経過観察で痛みやシビレの軽減がみられない場合や症状が概ね3ヶ月以上続く場合には手術を検討する場合もあります。

当院での施術の流れ

問診・検査にて痛みの確認を行った後、
 特殊電気療法ハイボルト治療、超音波等
  ※炎症症状がみられる場合は、アイシング併用 
 ③患部周囲を安全な方法でマッサージ・鍼灸治療(炎症の程度による)
  ※その他、特殊施術療法も検討。 

 ④アフターチェック
 ⑤数回の通院後、痛みやしびれが軽減したら骨格矯正も検討。

その他

日常生活での動作や姿勢のアドバイス、セルフメンテナンス法