スマホ首・背中をすっきりさせる猫背矯正を受けてみませんか?

こんにちは!まごころ鍼灸整骨院です。

皆さん、猫背になっていませんか。
「猫背」とは、その名の通り「猫(ねこ)」の座り姿勢のように、背骨が生理的な位置からずれて丸まった姿勢を比喩した表現ですが、
いま小学生から中年・前期高齢者の方までこの姿勢続発中!
猫背は内臓や神経などに負担をかけ、仕事や運動のパフォーマンスも落としてしまいます。

猫背姿勢になる原因とは・・・
●長時間のデスクワークやスマホの使いすぎ
長い時間、前かがみの姿勢が続くと、背中が丸くなりやすくなります。
●加齢や運動不足
腹筋、背筋が弱くなると、正しい姿勢を保つのが難しくなります。
●正しくない姿勢維持(悪い姿勢)
子どものころから正しくない姿勢を維持し続けると、脳が覚えたその情報が原因で大人になっても猫背が現れやすいのです。

猫背を治すためにはどうしたらよい?
ストレッチをする
背中や胸の筋肉を伸ばすストレッチが効果的です。たとえば、肩甲骨を寄せる運動や胸を広げるストレッチを取り入れると、体が柔らかくなり、姿勢も良くなります。
筋トレをする
背中やお腹の筋肉を鍛えると、いい姿勢を保ちやすくなります。特に体の中心部(体幹)を鍛えると、普段の生活で自然に姿勢が良くなります。
有効な施術を受ける
整骨院・接骨院などで専門家に身体を整えてもらうと、骨のゆがみや猫背が改善されやすくなります。
有効な施術(一般にいう整体)は肩こりや腰痛にも効果があります。

猫背を治すメリット
猫背を治すと、肩こりや腰痛、頭痛などの諸症状が軽減しやすくなります。
見た目も良くなるので、若々しく健康的な印象を与えられます。
あなたも猫背を改善して、楽しい毎日を過ごしましょう!

まごころ鍼灸整骨院では、毎日受けられる猫背矯正メニューをご用意していますので、お気軽にご相談ください。
PAGE TOP